「知らない」は危険!建設廃棄物におけるリスクと課題

産業廃棄物基本がわかっていない建設業者、解体業者、発注者が多いために起こりうるリスクとコストの無駄を解説します。そして、実際に現場担当者が理解しておくべき分別方法と実務(廃棄物の種類の理解とマニフェスト管理)についてお伝えします。

最後に、業界が抱える再資源化の課題について、考えるヒントになればと幸いです。

 

対象者:現場管理者、廃棄物管理担当者
時間:60分~90分

 

 

内容:産業廃棄物の種類、建設廃棄物とは、不法投棄に間違えられる保管方法、不適正処理に巻き込まれた時のリスクについて、分別することの重要性、リサイクル事情。

 

講演実績:青森県、建設業社内研修